FACULTIES

東アジア学科

外国語学部

東アジア学科

学生数:209名(男子10%|女子90%)教員数:9名

学生数:209名(男子10%|女子90%)教員数:9名

韓国・中国からのインバウンド(訪日外国人)やグローバル化に対応できる人材を育てます。

熊本学園大学の原点である東洋語学専門学校の系譜を受け継ぐ東アジア学科。
韓国や中国など東アジアから海を越えてやってきている「多文化共生社会」に対応できるコミュニケーション力を育てます。熊本で本物の韓国・中国・台湾を学べるカリキュラムを豊富に用意しています。

学びのキーワード
中国語翻訳・通訳
プログラムを新設

世界最大手台湾の半導体メーカー「TSMC(台湾積体電路製造)」の熊本県進出など、九州沖縄の多くの企業や行政では韓国語・中国語に堪能な人材が不可欠となっています。東アジア学科では、2024年度より通訳と翻訳の科目をさらに強化した「中国語翻訳・通訳プログラム」を新設。中国語を使って社会で活躍する人材を育成します。

実践的な語学力を
磨く海外研修

韓国・ソウルと台湾・台北で行う夏季約3週間の海外研修(選択必修)には、毎年多くの学生が参加。現地で実践的な語学力を向上させるとともに、その国や地域の生活・文化・歴史などをより深く経験する絶好の機会となっています。韓国語・中国語の検定で最高級を獲得するなど、海外研修は確かな教育効果をあげています。

2つの言語×3つの
スタディ・モデル

韓国語・中国語の高度な運用能力を養い、その能力をベースに言語、文学、地域研究の専門的学修を深めていきます。2つの言語と3つのモデルから自分の関心に沿った専門領域を選び、高い研究実績を持つ専門教員のもと学修に取り組むことで、国の枠を超えた課題解決能力が身につきます。

東アジア学科の学び
海外研修

韓国コースはソウルの梨花女子大学、中国コースは台湾師範大学で研修を行います。

資格取得等
韓国語能力試験、中国語検定試験など語学系資格の取得を奨励。
高等学校教諭一種免許状(韓国語・中国語)が取得可能。
取得できる免許・資格
  • 高等学校教諭一種免許状
    (韓国語・中国語)
  • 日本語教員養成課程修了証書
  • 司書
  • 司書教諭 ほか
取得や受験を支援している資格・検定
  • 韓国語能力試験(TOPIK)
  • ハングル能力検定試験
  • 漢語水平考試(HSK)
  • 中国語検定試験
カリキュラム
カリキュラム
カリキュラム

(2024年度入学生適用予定)●必修 ◎選択必修 ◯選択
このほか、放送大学との単位互換科目や、教職課程に関する科目などがあります。

PICK UP!
中国語聞き取りⅠ・Ⅱ

現代中国語の発音を基礎に文章の発音および聞き取りを学修します。会話文の音読や日本語への翻訳を通して「聴力」の定着を図り、新しい語彙や自然な発音を身につけます。

PICK UP!
韓国異文化理解Ⅰ・Ⅱ

日本と朝鮮の間で繰り広げられたさまざまな形の異文化交流・異文化理解の軌跡を理解することで、今後の日韓関係・日韓交流のあり方を考察します。

教養系科目
幅広い「教養」を体系的に身につける
ディプロマ・ポリシーに沿った「教養教育」

学部教育での高度な「専門」知識はもちろん、幅広い「教養」を体系的に修得することで、多様な人々と協力しながら地域や世界の課題に取り組むことができる人材を育成しています。「卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)」に沿った教養教育は、知的応用能力だけでなく「総合力」で社会を動かす力を生み出し続けています。

※これは2023年度版です。2024年度版は変更になる可能性があります。
※上記のカリキュラムツリーは主に全学部共通で開講されている科目を示しています。学科や学年によっては開講されていない場合や科目名称が異なる場合があります。

ゼミテーマ
  • 申 ゼミ韓国の大衆文化研究
  • 李 ゼミ中国語の文法研究
  • 矢野ゼミ朝鮮半島の言語
  • 小笠原ゼミ華語文化圏の文学と映画
  • 田上ゼミ中国語圏の文化と社会
  • 圡井ゼミ朝鮮半島の歴史と文化
  • 野田ゼミ中国語の社会言語学的研究
  • 金 ゼミ現代韓国社会事情研究
  • 黒島ゼミ世界の言語から見た韓国語

※年度により変更になる場合があります。

ゼミ現役生×教員
ゼミ現役生×教員
申ゼミ

多文化への理解を深め共生共創会社を担う人材に

Student’s Voice 映像鑑賞を通してリアルな韓国の日常や風景を感じられる

上村 陽祥

東アジア学科4年熊本県/熊本農業高等学校出身

韓国の文化や歴史に興味があり、申ゼミを選択。ドキュメンタリーを中心に韓国の映像作品を鑑賞し、そのなかから自分で考えたテーマをもとにプレゼンしています。他のゼミ生の考えも聞けるので、自分とは違った捉え方や考え方について知ることで、幅広い考えを持つことができます。申先生が選ばれる映像には、社会問題を扱った深刻なテーマもあり、韓国の現状についての理解が深まります。

Professor’s Voice 韓国の文化や東アジアの多文化を知り多様な人々と共生していく社会を理解する

申 明直

東アジア学科教授

韓国の文学や音楽、映画、ドラマなどの鑑賞を通して「東アジアにおける多文化の理解」をめざしています。例えば、農業においては日本も韓国も外国人労働者に大きく頼っている現状があります。それを踏まえて韓国の農業をテーマにした映像を見ながら、外国人労働者との「共生」や「共創」について考えます。そして各自の意見をゼミのなかで共有し、さまざまな国の多様な人々との「多文化共創」についての学びを深めていきます。

時間割モデルケース
水本 実伽
大好きなコンテンツを通して
韓国と日本をつなぐ仕事がしたい

水本 実伽

東アジア学科3年熊本県/熊本北高等学校出身

小学生のころから東アジアの文化に興味を持ち、趣味で韓国語を学び始めると、その面白さを実感。「韓国文学概論」では、古い時代の作品から最近の話題作まで幅広く扱うため、歴史的背景や現代の社会問題について映像化された文学作品から学ぶことができます。作品の意味を自分なりに理解し解釈する力がつき、韓国文学作品の奥深さに気づくことができました。

水本さんの2年次 春学期授業時間割

 
1   韓国語学
概論Ⅰ
  韓国語
翻訳入門
 
2 日本語学
概論Ⅰ
韓国文学
概論Ⅰ
    日本文学
講読Ⅲ
3 国際社会と
日本Ⅰ
韓国語
短文読解Ⅱ
中国語
基礎文法Ⅰ
東アジア
思想概論Ⅰ
韓国語
聞き取りⅡ
4   環境論IA 韓国語
作文入門
韓国異文化
理解Ⅰ
 
5     韓国語
生活会話Ⅱ
   
卒業生メッセージ
山本 由衣
それぞれの価値観に届く
地域独自の魅力を発信していきたい

山本 由衣

東アジア学科(2023年3月卒業)熊本県/千原台高等学校出身
就職先LINE Fukuoka株式会社

高校の修学旅行で初めて台湾を訪れた際、人の魅力や文化に興味を持ち、本学科を志望。コロナ禍で世界の状況は大きく変化しましたが、東アジアの多様な文化を学んだことで、就職試験時のグループワークなどで他人の意見にも耳を傾けながら、積極的に自分の意見を伝えることができました。また、イベント運営のアルバイトを通して、さまざまな現場から地域振興に関わることの面白さを実感。就職後はこれらの経験で得た知見をいかし、多様性を意識した「スマートシティ化」の推進に携わっていきたいと考えています。

就職実績
東アジア学科は「地域と東アジアをつなぐ仕事」に強い
  • LINE Fukuoka(株)
  • ANAエアポートサービス(株)
  • 西鉄旅行(株)
  • (株)はとバス
  • (株)西鉄ホテルズ
  • (株)東横イン
  • 沖縄ワタベウェディング(株)
  • 西部ガス熊本(株)
  • (株)肥後銀行
  • (株)熊本銀行
  • 熊本信用金庫
  • (株)コスギ不動産ホールディングス
  • (株)Francfranc
  • P&Gプレステージ(同)
  • リコージャパン(株)
  • (株)ヤマックス
  • 熊本県果実農業協同組合連合会
  • (福)恩賜財団済生会 済生会熊本福祉センター

※ 過去3カ年の実績より一部抜粋。